WorkdayがAdaptive Insights買収で実現を目指す「人事と財務のデータ統合」まずは「外部の支援ありき」の統合から

WorkdayがAdaptive Insightsを買収した。これにより、人事と財務のデータを1つのモデルに組み合わせることができる。この統合には今のところ外部の支援が必要かもしれない。だが、いずれはその点も改善されるだろう。

2018年12月17日 05時00分 公開
[Patrick ThibodeauTechTarget]

関連キーワード

Workday | 経営 | 人事


画像 人事と財務のデータ統合で何が生まれる?

 クラウド型人事(HR)システムを提供するWorkdayはAdaptive Insightsを15億5000万ドルで買収した。Workdayは早速この買収を生かし、HRと財務のデータを1つに組み合わせる機能を提供している。この新機能は、2018年10月初旬に「Workday Rising」カンファレンスで発表された

 Adaptive Insightsは、予算の管理や予測分析、計画立案を支援する「企業業績管理システム」を開発している。Workdayを使うユーザーはHRと予算管理を合わせたモデルを作成できるようになる。

 だが、2つのプラットフォーム間でのデータ統合を目指すWorkdayの計画は進行途上にある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...