優秀な人材を獲得する 採用マーケティングを高める6つのポイント人事担当者が語る、成功する採用戦略

求職者が主導する売り手市場では、最高の人材の獲得は困難を極める。人材獲得競争に勝つための、採用マーケティング戦略の6つのポイントを説明する。

2019年01月09日 05時00分 公開
[Pam BakerTechTarget]

関連キーワード

経営 | マーケティング | 人事


photo

 現在の雇用市場は応募者主導の売り手市場だ。そのため空席が出た職務を埋めるのは不可能に思えるかもしれない。

 新しい時代には新たな手法が求められる。現在のHR(人事)部門は、効果が高いマーケティングキャンペーンを展開している観光ビジネスの広告代理店のように振る舞う必要がある。採用活動では、旅行先が自社に変わるだけだ。こうした応募者を引き付ける手法を本稿では「採用マーケティング」と呼ぶ。HR部門の責任者や採用チームにはこの採用マーケティングが必須になる。

 「採用担当者は、いまだに求人掲示板に欠員募集をやみくもに掲載し、適格な候補者が応募してくるのを期待している。しかし『求人広告を掲載して応募者が来るのを祈る』スタイルの採用手法は信頼できない」と話すのは、Allegis Groupで企業戦略とマーケティングのエクゼクティブ・ディレクターを務めるレイチェル・ハリスラッセル氏だ。

 採用マーケティング戦略は、積極性が極めて高い採用戦略だ。

 「採用マーケティング戦略とは、自社の文化を目に見える形にし、最高の人材を引き付ける手法だ」というのは、セルフサービスSEOツールのプロバイダーMarketGooのCEOウエンセス・ガルシア氏だ。

 自社に合わせた採用マーケティング戦略を立てる方法はたくさんある。本稿では、この戦略の基礎を築く重要な手順を6つ紹介する。

1.自社が才能を発揮できる場所であると売り込む

 観光事業のマーケティングの例に戻ろう。カリフォルニアに行きたい旅行者とアイスランドに行きたい旅行者に同じキャンペーンを実施しても、魅力を感じてもらえないだろう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...