知っておきたい「アプリケーション仮想化」5大製品の特徴は?「アプリケーション仮想化」早分かりガイド【後編】

アプリケーション仮想化市場には、どのような製品が存在するのか。Microsoft、Citrix Systems、VMwareが販売する主要な5製品を紹介しよう。

2019年05月06日 05時00分 公開
[Yuuki NishidaTechTarget]
画像

 前編「いまさら聞けない『アプリケーション仮想化』3大方式の違いとは?」では、画面転送型、レイヤー化型、ストリーミング型という、3種類のアプリケーション仮想化技術の特徴と違いを説明した。後編では、アプリケーション仮想化技術を実装した主要製品を紹介する。

 本稿で紹介するアプリケーション仮想化製品は、以下の通りだ。

  • Application Virtualization(App-V)
  • Citrix App Layering(旧Citrix AppDisk)
  • VMware ThinApp
  • Citrix Virtual Apps(旧Citrix XenApp)
  • VMware App Volumes(旧CloudVolumes)

App-V

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...