「SDN」と「SD-WAN」のコントローラーは何が違うのか?接続方式に違い

従来のSDNコントローラーは、接続プロトコルに「Northbound API」と「Southbound API」を使用するが、SD-WANコントローラーは同じプロトコルに依存しない。その違いを解説する。

2019年05月10日 05時00分 公開
[John FrueheTechTarget]
画像

 SDN(ソフトウェア定義ネットワーク)は、物理ネットワークに仮想ネットワークを構築し、それによってネットワークの管理や運用の柔軟性を高める。

 ハードウェアレベルでプログラムされた物理的なネットワーク機器による制御の代わりに、SDNではソフトウェアベースのSDNコントローラーを使用してネットワークを制御する。これによってエラーが発生しやすい複雑なプログラミングをせずに迅速に設定を変更できる。

 全体的なSDNのアーキテクチャの中で、SDNコントローラーは、セキュリティや負荷分散、ファイアウォールなど上位レベルのアプリケーション層と、スイッチやルーターなど下位の物理ネットワークデバイスを含むインフラ層の中間に位置する。SDNコントローラーは、下位の物理ネットワークに関する情報をアプリケーションに送信し、アプリケーションの制御データをネットワークデバイスに送信する。これによりネットワークを効率的に管理できる。

 SDNコントローラーは、アプリケーションとの間のやりとりを制御する「Northbound API」を介してネットワークアプリケーションと通信する。Northbound APIは、REST(Representational State Transfer)などWebアプリケーション連携の標準的な実装方式に準拠している。SDNコントローラーとネットワークデバイスとの間のやりとりには、SDNの代表的な技術仕様「OpenFlow」などの「Southbound API」を利用する。

SD-WANコントローラーの通信方法

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。