テキサス大学オースティン校のテキサス先端計算センター(TACC)は、大規模アーカイブシステムのストレージをQuantumのテープライブラリに移行し大きな成果を得た。テープライブラリならではの課題とメリットとは。
University of Texas at Austin(テキサス大学オースティン校)のTexas Advanced Computer Center(TACC:テキサス先端計算センター)は、「Ranch」という大規模アーカイブシステムを運用し、研究者向けにデータ保管サービスを提供している。
TACCは10年以上、Ranch のインフラにOracleの階層型ストレージ管理製品「Oracle Hierarchical Storage Manager」(Oracle HSM)を利用していた。爆発的に増加するデータに対処し、ユーザーにアーカイブ容量を適切に割り当てる――。その方法を模索していたTACCは、Ranch のインフラをDataDirect Networksの分散型RAID技術「SFA Declustered RAID」(DCR)を搭載したブロックストレージシステム「SFA14K」と、Quantumのテープライブラリ「Scalar i6000」に移行。新しい保管ポリシーを策定することで、アップロードデータの増加と独自のテープ形式による諸問題を解決できたという。
前編「大学の計算センターが『毎月2PB増えるストレージ』を刷新 最大の課題は」に続き、後編はTACCのRanch移行プロジェクトの詳細な手順について深堀りする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
35〜49歳の含有率が最も高いのは「mixi2」 ニールセン デジタルがソーシャルメディアの利用状況を発表
ニールセン デジタルはデジタルコンテンツ視聴率のレポートを基にソーシャルメディアの利...
TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。
アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...