「Windows Server 2008」の移行先はクラウドとオンプレミスのどちらを選ぶ?「Windows Server 2008」サポート終了後の選択肢【前編】

サポート終了の「Windows Server 2008/2008 R2」を安全に使うには「拡張セキュリティ更新プログラム」が必要だ。その利用条件を検討すると、クラウドへ移行すべきか、オンプレミスにとどまるべきかが見えてくる。

2020年03月11日 05時00分 公開
[Tom WalatTechTarget]

 MicrosoftのサーバOS「Windows Server 2008」と「Windows Server 2008 R2」は、2020年1月14日の定例セキュリティ更新プログラム(セキュリティ問題を修正する更新プログラム)の公開を最後にサポートが終了した。まだサポート対象バージョンに移行していない企業は、サポート終了後に最大3年間、セキュリティ更新プログラム(セキュリティ問題を修正する更新プログラム)を入手できる「拡張セキュリティ更新プログラム」(ESU)を契約しない限り、Windows Server 2008/2008 R2のセキュリティ更新プログラムを入手できなくなる。

 サポートが提供されている新しいバージョンの「Windows Server」にアップグレードすることが困難な場合も少なくない。例えば医療機関では、64bit版のOSでは動かないアプリケーションを使用している機器がかなりあり、こうした機器は新バージョンのWindows Serverに移行することが難しい。こうしたアプリケーションの動作を維持しながら安全性を確保するには、独立したVLAN(仮想LAN)に分離したり、物理的にネットワークから隔離したりする方法を考える必要がある。

 どの方法が最適かを判断する材料には、

  • コスト
  • IT部門における専門知識レベル
  • 新技術に対する障壁の高さ

などがある。

クラウドに移行するか、オンプレミスにとどまるか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news202.jpg

ネットの口コミを参考に8割超が商品を購入 最も参考にした口コミの掲載先は?
ホットリンクは、口コミ投稿の経験や購買への影響を調査した結果を発表した。

news071.jpg

「生成AIの普及でSEOはオワコン」説は本当か?
生成AIの普及によりSEOが「オワコン」化するという言説を頻繁に耳にするようになりました...

news067.jpg

ボストン コンサルティング平井陽一朗氏が語る 日本企業のイノベーションを阻む「5つの壁」
企業の変革を阻む5つの壁とそれを乗り越える鍵はどこにあるのか。オンラインマーケットプ...