仮想デスクトップにはさまざまなリスクがある。「VDI」(仮想デスクトップインフラ)を用いた仮想デスクトップ運用では、OSイメージやユーザープロファイル(エンドユーザーごとの設定)、仮想デスクトップのホストサーバを保護するためのセキュリティ対策が必要だ。
VDI向けのセキュリティ製品(以下、VDIセキュリティ製品)を選定する際には、以下の3点を考慮するとよい。
VDIセキュリティ製品は主に2つのタイプに分類できる。一つは、セッションごとに割り当てられる仮想マシン(VM)で「エージェント」と呼ばれる専用ソフトウェアを実行するタイプ。もう一つは、エージェントを必要としない「エージェントレス」のタイプだ。エージェントレスのVDIセキュリティ製品はVMごとにメンテナンスする必要がないため、管理の手間を抑えることができる。
超リッチなイーロン・マスク氏の「言論の自由」は、あなたのそれと同じなのか?
Twitter買収の大義名分とされる「言論の自由」。しかし、同じことを語っているつもりでも...
新卒の営業職が仕事をやりたくない時期、最多は「5月」 ―― RevComm調査
新卒営業社員は5月に最初の「壁」を感じるようです。
「メタバース」でどうやってもうけるの? Meta(旧Facebook)が考える収益化への道
Metaの中核をなすメタバースプラットフォームのマネタイズ計画が明確になりつつある。高...