建設会社がDaaS選びで「自宅回線が遅くても快適」を重視した“切実な理由”建設会社が「DaaSでテレワーク推進」で得たこと【後編】

米国の建設会社Mead & Huntは、テレワーク推進の手段として「DaaS」を選定する際に何を重視したのか。その背景とは。同社CIOに聞く。

2021年01月25日 05時00分 公開
[Mike GleasonTechTarget]

 建設事業に加え、道路やダムの設計など幅広い事業を手掛けるMead & Huntは、従業員が在宅勤務などのテレワークを実施するための手段として、Workspotが提供するVDI(仮想デスクトップインフラ)ベースのDaaS(Desktop as a Service)「Cloud Workstation」を導入した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴い、同社はCloud Workstationの利用を広げ、テレワークをさらに推進している。

 Mead & Huntの最高情報責任者(CIO)を務めるアンディ・クナウフ氏に、同社のテレワークの状況と、Cloud Workstationの導入効果を聞いた。

「回線が遅いと解雇されるのでは」の不安を解消

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。