「中古スマホ」爆売れの訳 10万円超え新品は“お金持ちの道楽”に?新型コロナによる影響もあるが……

中古スマートフォン市場が活況だ。新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる失業の増加が関係しているという見方もあるが、新型スマートフォンの機能と消費者ニーズとのギャップを原因として指摘する声もある。

2021年03月14日 09時30分 公開
[Mike GleasonTechTarget]

 専門家によると、スマートフォンの中古市場が活性化している。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)による経済悪化が、中古スマートフォン市場の活性化を招いた一因だ。ただし原因は他にもある。

 パンデミックで米国内のさまざまな企業が休業や廃業に追い込まれた。米議会調査局(CRS:Congressional Research Service)の調査によると、2020年12月の失業率はパンデミック前の同年2月(約3.5%)の2倍近くとなる約6.7%に上昇した。金融情報を提供するBankrateが実施した2020年12月の調査では、想定外の出費として1000ドルを支払う余裕があると回答した米国人は約39%だった。

 調査会社IDCによると、2020年は中古スマートフォンの世界出荷台数が約2億2540万台になり、前年の約2億650万台から約9.2%増加した。2024年までには3億5160万台に達すると同社は予想する。一方で同社の調べでは2020年のスマートフォン全出荷量は約12億9220万台で、前年の約13億7260万台から約5.9%減少した。「スマートフォンは中古で十分だ」と考える人が増えたと言える。

中古スマホが売れてしまう“新型コロナより深刻な理由”

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...