「16進法の10」と「10進法の10」の違いを数学的に説明するエンジニアが知っておきたい「2進法」と「16進法」【第3回】

16進法の「10」と10進法の「10」は異なる数字を指す。16進法とはどのような記数法で、10進法の数値からどう変換すればよいのかを解説する。

2022年05月13日 05時00分 公開
[Bob ReselmanTechTarget]

 コンピュータの仕組みを支える記数法が2進法だ。2進法の数値は桁数が大きくなりやすいが、16進法の数値は逆に桁数が小さくなりやすい。同じ数値を表す場合、16進法は2進法や10進法で表す桁数以下で表記できる。16進法の基本的な事項を整理しておこう。

「16進法の10」は10進法だと“あれ”

 16進法は、値として次の16種類の英数字を使うことを知っておこう。ここではアルファベットの大文字、小文字は問わない。

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • a
  • b
  • c
  • d
  • e
  • f

 どの記数法でも、各桁は底(基数:1桁の単位を示す数)の累乗だ。16進法での各桁は、基数である16の累乗であり、各位は次の表3のようになる。

表3 16進法の位(丸かっこ内は10進法での表記)
10000(164 1000(163 100(162 10(161 1(160

 16進法の「10」は、10進法の「10」ではなく10進法の「16」と等しい。これは10進法の16を、16の累乗の和として分解すると理解しやすい。実際に分解すると、

  • 16=1×161+0×160

と表現できる。つまり表4の通りとなる。

表4 16進法の10(丸かっこ内は10進法での表記)
10(161 1(160
1 0

 表4の値をつなげて書いた「10」が、10進法の16を16進法に換算した数値だ。

TechTarget発 エンジニア虎の巻

米国TechTargetの豊富な記事の中から、開発のノウハウや技術知識など、ITエンジニアの問題解決に役立つ情報を厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...