働き方の新常識「コンティンジェント労働者」とは? そのメリットは「コンティンジェント労働者」を理解する【第1回】

米国で広がり始めた「コンティンジェント労働者」とは何者なのか。企業があえてコンティンジェント労働者を採用する理由とは何か。実態を探る。

2022年10月11日 05時00分 公開
[Eric St-JeanTechTarget]

関連キーワード

人事


 労働者は自身の都合に合わせた働き方や独立性を求め始め、企業も正社員かどうかにこだわらず適切なスキルを備えた人材を確保しようという考え方に傾きつつある。こうした背景から、米国で新たな労働者の形として広がり始めたのが「コンティンジェント労働者」だ。

 コンティンジェント労働者とは、

  • 独立契約者(Independent Contractor)、コンサルタント、フリーランサー、人材派遣会社からの派遣社員といった臨時の労働者全般

を指す。勤務の開始日と終了日は決まっていることが一般的だ。コンティンジェント労働者は「平日の9時から17時まで」という標準的な勤務時間に従わない代わりに、自分の都合に合わせて、いつ、どこで仕事をするのかを決める自由を持てる場合がある。

 企業にはコンティンジェント労働者を雇うメリットがある。プロジェクトに応援が必要な時にすぐ増員することができ、プロジェクトが完了したら、解雇という嫌なタスクを実施することなく減員できる。既存スタッフにはない高度なスキルを補充できることもある。


 第2回は、コンティンジェント労働者を雇用する際に、企業が押さえておくことが望ましい前提知識を紹介する。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news054.jpg

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...