日本発「オタマトーン」に全米のオタクが大受け? “刺さる電子楽器”はこれだギークによるギークのための贈り物リスト【第4回】

贈り物を選ぶ際は、送り先の人の好みを考慮するとよい。相手が音楽好きのギークの場合、どのような贈り物が喜ばれるだろうか。日本発の「オタマトーン」など、ギークお薦めの贈り物候補を紹介する。

2022年12月31日 11時00分 公開
[Beth PariseauTechTarget]

関連キーワード

Apple | iPhone | Mac


 ギーク(技術オタク)がどのような興味や趣味を持っているのかは、当然ながらギークによって異なる。米TechTargetのギークが毎年選定している「ギークへの“最高の贈り物”リスト」2022年版のサプライズテーマは「音楽」だ。

米国でも受ける「オタマトーン」とは? 音楽好きギークが歓喜する贈り物

 米TechTargetのギークが愛用している電子楽器の一つに、明和電機とキューブが共同開発した日本発の「オタマトーン」がある。タッチセンサーを備えた電子楽器であるオタマトーンは、見た目はやや“ふざけている”ように見える。だが熟練した人の手に掛かると、人の声に近い、驚くほど感動的な音楽を奏でることができる。「うちの娘はこれを欲しがっているんだ」と、米TechTargetのギークの一人は語る。

 シンセサイザーや「ニュー・ウェイブ」(1970年代から1980年代前半までのロック音楽の潮流)の黎明(れいめい)期を覚えているギークはいるだろうか。こうしたギークの中には、SF(サイエンスフィクション)映画にも登場する電子楽器「テルミン」を使って、憧れのロックスターのまねをしたいと考える人がいる可能性がある。

 GaudiLabsの「OpenTheremin」とArduinoの同名SBC(シングルボードコンピュータ:必要最小限の要素を備えたコンピュータ)を組み合わせることで、「自分でテルミンを組み立てることができるようになった」と、ギークの一人は語る。OpenThereminは、テルミン自作用のオープンソースソフトウェア/ハードウェアキットだ。

 電子楽器で演奏するとき、時間を計るためにメトロノームが役に立つ。知り合いのギークが“究極のテンポ調整機器”として推奨するのが、KORGのデジタルメトロノーム「KDM-3」だ。「曲の演奏を学ぼうとしているなら、これは必要以上にオプションの多い、絶対的にばかげた“やり過ぎメトロノーム”だ」と、このギークは持論を展開する。

 自宅で働く音楽好きのギークには、Logitecが「Blue」ブランドで販売するマイク「Yeti」(同社米国公式サイトで129.99ドル)が喜ばれる可能性がある。Yetiは1台でさまざまな役目をこなす。あるときはWeb会議用マイク。あるときはポッドキャスト録音装置。そしてあるときは、PCを起動していなくても録音できるダイレクト入力マイクだ。ダイレクト入力マイクとしてのYetiは、ボーカルやギターなどの録音に適する。本体にあるリング状のLED(発光ダイオード)ライトは、ディスコのようなマルチカラーでの点滅が可能だ。

 楽器を演奏するギークが自分の努力の成果を楽しむときや、音楽好きギークがお気に入りの曲でリラックスするときに利用できるBluetoothスピーカーには、豊富な選択肢がある。米TechTargetのあるギークは、鈴木楽器製作所の子会社、Hammond USAの「Baby Leslie BT-122」に目を付けている。レトロなルックスのBluetoothスピーカーであるBaby Leslie BT-122は、電子オルガン向けスピーカー「Leslie 122」に似たレトロなデザインを採用している。


 第5回は、テレワーク中のギークに適した贈り物候補を紹介する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

製品資料 TeamViewerジャパン株式会社

リモート接続におけるITサポートチームの負担軽減、AIによる業務効率化の実践術

リモート接続におけるITサポートチームは、安定稼働が大きな使命の1つだが、近年はシステムの複雑化に伴い、ITオペレーションの負担が増大している。本資料では、AIを活用してITオペレーションの効率を大きく改善する方法を紹介する。

製品資料 TeamViewerジャパン株式会社

短期間かつ低リスクで、リモートアクセスツールの導入を完了させる方法

昨今、多くの企業が業務にリモートアクセスを取り入れているが、リモート接続ツールの導入には、専門知識が求められる。また初期設定や運用設計などを自社で行う場合、最適化されていないケースも多い。どのように解消すればよいのか。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

iPhoneやAndroidスマホを「ノートPC」に変える方法

スマートフォンの進化により、「ノートPCとの2台持ち」の必要性は薄れつつある。スマートフォンをノートPCとして使うための便利な方法を解説する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「在宅ワークに飽きた」を解消する“激推しガジェット”はこれだ

テレワークの普及に伴い、スムーズな仕事を実現するだけではなく、ギークの知的好奇心さえも満たすガジェットが充実している。ギークが他のギークに“激推し”したくなるガジェットを紹介しよう。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「Galaxy S24」が予感させる“AIスマホ時代の始まり”

AI(人工知能)技術の活用が広がる中で、スマートフォンの利用はどう変わろうとしているのか。Samsung Electronicsが発表したスマートフォン新シリーズ「Galaxy S24」を例にして、“AIスマホ”の特徴を紹介する。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/05/07 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。