Googleに対して米国40州が起こしたロケーション追跡を巡る訴訟は、エンドユーザーのデータを収集する、あらゆる企業に影響があると専門家はみる。どういうことなのか。
ロケーション(位置情報)追跡はプライバシー侵害に当たる――。米国40州がGoogleに対して起こした訴訟は、Googleが3億9200万ドルの和解金を支払うことで決着した。この訴訟は、他の企業にとっても“ひとごと”ではない。
Googleのロケーション追跡を巡る訴訟について「企業は重大なこととして受け止めるべきだ」と、調査会社Forrester Researchのアナリスト、ステファニー・リュー氏はアドバイスする。規制当局は、ロケーションといった個人に関するデータ収集に関して、企業がエンドユーザーの同意を得るための明確な基準を設定し始めているとリュー氏は指摘。今回の訴訟はその証拠だと同氏はみる。
欧州連合(EU)が可決した「デジタル市場法」(DMA:Digital Markets Act)は、エンドユーザーにオプトイン(承諾)とオプトアウト(拒否設定)の明確な選択肢を提供することを、企業に義務付けている。フランスのデータ保護当局は2022年1月、Googleがcookieに基づくバナー広告に、明確なオプトアウトの選択肢を用意していないと判断。Googleに約1億5000万ユーロの罰金を科した。
「米国カリフォルニア州消費者プライバシー法」(CCPA:California Consumer Privacy Act)は、エンドユーザーをだまして同意を得る手法を禁じている。「米国データプライバシー保護法案」(ADPPA:American Data Privacy and Protection Act)も同様だ。
今回の和解による解決は「エンドユーザーによるオプトアウトを可能にするだけでは、企業の取り組みとして十分ではないことを示している」とリュー氏は指摘する。オプトアウトの選択肢が複雑な場合や、直感的ではない場合は「企業がトリックを使って人々をだましたり、操作したりして、意図した以上のデータを共有させるように仕組んでいるという印だ」(同氏)
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ソフトバンクロボティクスでは、働き方の変化や海外拠点の増加に対応する中で、ゼロトラストセキュリティを前提としたグローバルレベルのIT統制が必要となった。Appleデバイスを業務利用する同社は、どのようなアプローチを採用したのか。
スマートフォンの進化により、「ノートPCとの2台持ち」の必要性は薄れつつある。スマートフォンをノートPCとして使うための便利な方法を解説する。
テレワークの普及に伴い、スムーズな仕事を実現するだけではなく、ギークの知的好奇心さえも満たすガジェットが充実している。ギークが他のギークに“激推し”したくなるガジェットを紹介しよう。
AI(人工知能)技術の活用が広がる中で、スマートフォンの利用はどう変わろうとしているのか。Samsung Electronicsが発表したスマートフォン新シリーズ「Galaxy S24」を例にして、“AIスマホ”の特徴を紹介する。
ネットワークからデバイスを遮断する「機内モード」。それを悪用する攻撃が見つかった。「iOS」搭載デバイスを狙うその手口と危険性とは。
ガスパルが「安全性」を第一に、業務変革との両立を実現できた理由 (2024/12/25)
PBXの刷新はなぜうまくいかないのか? 理由と解決策を専門家が解説 (2024/11/22)
DXを支えるAndroid端末4400台を安全に運用、鴻池運輸に学ぶ働き方改革 (2024/10/31)
日本生命が全営業職員にスマホを配布 効率的なMDMをどう実現した? (2023/12/15)
快適なテレワークを実現するための「スマホ導入」のポイント (2023/3/10)
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...