企業が使うスキャナーにはさまざまな機能が求められる。ただしある調査によると、スキャナーに不満を抱いている企業は少なくない。何が不満の原因なのか。
オフィスのペーパーレス化を進める上で重要なのがスキャナーだが、調査会社Alumen Consulting(Quocircaの名称で事業展開)によれば、企業はスキャナーに対してさまざまな不満を抱いている。企業はスキャナーに何を求めているのか。
企業は、スキャナーの機能を備えた複合機をオフィスに設置していることが一般的だ。企業のスキャナーは、以下のようにさまざまな文書をスキャンする役割を担っている。
スキャンをするだけでなく、光学文字認識(OCR)技術をスキャナーに組み合わせて使うこともある。こうして企業の要件は一様ではないため、スキャナーに不満を抱きがちだ。
Quocircaは2022年9月、企業のペーパーレス化に関する調査レポート「Scanning as an enabler for digital transformation」を公開した。調査対象になったのは英国、フランス、ドイツ、スペイン、イタリアの組織に属する508人だ。この調査では、33%の組織が「給紙ミスや紙詰まり」、26%が「スキャナーの読み取り速度が期待外れ」、22%が「スキャンした画質の低さ」をスキャナーの課題だと回答した。
同調査によると、企業がスキャナーを購入する際のポイントとして、45%の組織が「高速であること」と「組織で使用しているITシステムと連携できること」、44%が「画質」を挙げた。
後編は、企業がスキャナーを選定する際に注目すべきポイントを探る。
米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...
D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...