IT業界で殿堂入り――政治や医療分野でも影響力を持つ女性の活躍IT業界で活躍する女性のロールモデル【第18回】

IT業界で活躍する女性を表彰する「Most Influential Women in UK Technology」。政治や医学の分野で活躍し殿堂入りした人物とは。

2023年10月12日 05時15分 公開
[Clare McDonaldTechTarget]

関連キーワード

人事


 人材不足のIT業界で、特に女性の雇用を生み出していくにはどのような取り組みが必要なのか。英Computer Weeklyは英国のIT業界における女性の活躍を推進する一環として、目覚ましい活動をした女性を表彰するアワード「Most Influential Women in UK Technology」を実施している。本稿は、政治やIT業界で活躍し、「Hall of Fame」(殿堂入り)を受賞した2人の活動を紹介する。

ニコラ・ブラックウッド氏

会員登録(無料)が必要です

 起業家として活躍するニコラ・ブラックウッド氏は、以下の役割を務めている。

  • 英国保健省直下の国営企業でゲノム解析を推進するGenomics Englandのボードメンバー
  • トロント大学(The University of Toronto)のビジネススクールRotman School of Managementを拠点とし、スタートアップ(創業間もない企業)向けの支援プログラムを提供するCreative Destruction Labのメンター
  • 科学技術に関する研究機関Alan Turing Instituteの理事

 2010年からは政治家として活動。2016~2017年に保健省で大臣を務め、2019年1月~2020年2月は保健省のイノベーション担当大臣を務めた。

 過去には以下の職務を務めてきた。

  • 人体組織管理局(Human Tissue Authority)のチェア
  • オックスフォード大学(Oxford University)付属の産学連携機関Oxford University Innovationのボードメンバー
  • マイクロバイオーム(ヒトの体内で共生する微生物)の解析用ソフトウェアを開発するEagle Genomicsのアドバイザリーボードのメンバー
  • 英国における科学技術の利用を推進するCampaign for Science and Engineeringの役員

ニコラ・メンデルソーン氏

 ニコラ・メンデルソーン氏は、Meta Platforms(旧Facebook)のグローバルビジネスグループの責任者だ。同職の以前は、FacebookのEMEA(欧州、中東、アフリカ)のバイスプレジデントとして同地域の成長分野に注力した。

 Meta Platformsでの職務に加え、以下の職務を兼務している。

  • リンパ腫の治療を支援する慈善団体財団Follicular Lymphoma Foundationのチェアパーソン
  • 酒類メーカーDiageoのノンエグゼクティブディレクター
  • ユダヤ人を支援する慈善団体Norwoodの共同プレジデント

 過去にはクリエイティブ産業と政府の共同フォーラムCreative Industries Councilのインダストリーチェアや、女性小説家を表彰する文学賞「Women's Prize for Fiction」のディレクターを務めた。IT業界にとどまらず、広告代理店Karmaramaのオーナーとして広告やマーケティングの分野でもキャリアを積んできた。

 2015年にはクリエイティブ業界への貢献がたたえられ、大英帝国勲章の一つCBE(Commanders of the Order of the British Empire)を授与された。


Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 日本オラクル株式会社

“攻めの経理”への第一歩、脱Excelを実現するための3つのポイントとは?

DX時代において会社の経理部は、経営に貢献する戦略的な役割を果たしていく必要がある。そのためには、今まで以上に業務効率化や属人性排除に取り組む必要がある。改革の第一歩を「脱Excel」から始めてみてはどうだろうか。

製品資料 株式会社ミロク情報サービス

台帳と実態の差異を防ぐ、固定資産管理を正確に行う方法とは?

固定資産管理は税金のスムーズな申告と健全な企業経営に不可欠な業務だが、その遂行に当たっては注意点もある。経理担当者が必ず押さえておくべき業務の基礎知識と、確実な管理を行うためのポイントを解説する。

製品資料 株式会社ミロク情報サービス

突然の“資金ショート”を防ぐ、キャッシュフロー計算書の重要性と作成方法

利益が上がっているのに借り入れが増えている場合など、お金が“ちゃんと”回っているかを確認できず、不安に陥ってしまう経営者は少なくない。この状況を改善し、自社の資金繰りの状況を正しく把握するには、どうすればよいのだろうか。

製品資料 株式会社ミロク情報サービス

経理業務の属人化解消や法改正対応を推進、「脱Excel」の正しい進め方とは?

帳簿や帳票の作成・管理といった経理業務をExcelで行っている企業も多いだろう。しかし、Excelには、高度なスキルがなければ効率化が進みにくいといった面もある。スキルがなくても、業務効率化を可能にするにはどうしたらよいだろうか。

事例 株式会社ニッセイコム

大阪府済生会富田林病院の事例に学ぶ、人事給与業務のプロセスを変革できた理由

社会福祉法の改正と新人事給与制度への移行を機に、システムのリプレースを決断。システムの刷新で、効率的な業務運用を実現した大阪府済生会富田林病院の取り組みを紹介する。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...