Wi-Fi 7がすぐそこ Wi-Fi 6Eは無意味だった?特選プレミアムコンテンツガイド

「Wi-Fi 6E」が登場して間もない中で、「Wi-Fi 7」の仕様策定が進んでいる。Wi-Fi 7は今までの無線LAN規格と何が違うのか。Wi-Fi 6Eは存在そのものが無意味だったのか。

2023年10月19日 10時30分 公開
[TechTargetジャパン]
ダウンロードはこちら

 標準規格「IEEE 802.11ax」に基づいて、業界団体Wi-Fi Allianceが規定した無線LAN規格「Wi-Fi 6」。その拡張版である「Wi-Fi 6E」に基づく無線LAN製品が登場して間もないにもかかわらず、早くも後継の「Wi-Fi 7」が生まれようとしている。標準化団体IEEEが、Wi-Fi 7の基になる標準規格「IEEE 802.11be」の仕様策定を進めているのだ。

 Wi-Fi 7にはデータ転送速度の向上といった進化が期待できる。間もなく世代交代をするWi-Fi 6E準拠の無線LAN製品の購入は見送り、Wi-Fi 7準拠製品の登場を待つのが“賢い選択”なのか。そもそもWi-Fi 7は、Wi-Fi 6やWi-Fi 6Eと何が違うのか。本資料は、こうした疑問を解消する。


ALT ダウンロードはこちら

中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。

連載:間もなくWi-Fi 7 の時代

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...