OpenAIのChatGPT新プラン「ChatGPT Team」は企業による利用を想定したサービスだ。競合製品であるCopilotとの違いを踏まえて、ChatGPT Teamの特徴やメリットを解説する。
AI(人工知能)ベンダーOpenAIが2024年1月に発表した「ChatGPT Team」は、AIチャットbot「ChatGPT」のサブスクリプション新プランだ。企業は「GPT-4」をはじめとするAIモデルへのアクセスを含め、チーム向けの機能を利用できる。
調査会社Forrester Researchでアナリストを務めるウィリアム・マッキノンホワイト氏はChatGPT Teamについて、「MicrosoftのAIアシスタント『Microsoft Copilot』(以下、Copilot)と機能が類似している」と指摘する。Copilotの競合サービスとしてChatGPT Teamにはどのような特徴やメリットがあるのかを解説する。
ChatGPT Teamは、OpenAIの「GPT-4」「Dall-E 3」といったAIモデルを提供する。ユーザーはチーム向けワークスペース内で、独自のGPTアプリケーションを開発したり、開発したアプリケーションを共有したりできる。料金はユーザー当たり月額25ドル、年間契約の場合はユーザー当たり月額30ドルだ。
特に中堅・中小企業がChatGPT Teamに関心を持つと考えられる。小規模な組織やチームは汎用(はんよう)的なコラボレーションツールよりも、自社専用にカスタマイズしたツールを使いたいと考える傾向にあるからだ。他にも、Microsoft製品に依存したくない組織の関心を引く可能性がある。
一方でChatGPT Teamの弱みとしてマッキノンホワイト氏が挙げるのは、データ連携のレイヤーが不足している点だ。競合となるCopilotは、Microsoftのサブスクリプションサービス「Microsoft 365」で生成するデータにユーザーがアクセスできるAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)群「Microsoft Graph」と連携できる。Microsoft 365のデータを基にすることで、ユーザーや用途に合わせて回答を出力することが可能だ。
ChatGPT Teamについてマッキノンホワイト氏は、「他ツールと連携したい、データにアクセスしたいといったユーザーの要望に応えるための検討を進めるべきだ」と指摘する。
今後ChatGPT Teamのユーザーは、アプリケーションストア「GPT Store」を利用できるようになる見込みだ。GPT Storeで企業は、ChatGPTをカスタマイズできる機能「GPTs」(GPT Builder)で独自アプリケーションの作成や販売ができる。それに加えてChatGPT Teamのユーザーは、GPT Storeで自社ワークスペースのみに公開された独自アプリケーションを安全に利用できる。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。
なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...
業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...