人事管理ソフトウェアベンダーUKGが従業員の14%をレイオフする計画を発表した。その一方で同社は、インドでの採用を強化している。背景には何があるのか。
人事管理システムベンダーUKGは、全従業員の14%をレイオフ(一時解雇)すると明らかにした。米国経済の減速を受けて、事業が十分に成長しなかったことが一因だとみられる。一方で同社は、インドでは積極的な採用を続けている。背景には何があるのか。
UKGは、KronosとUltimate Software Groupが2020年に合併して誕生した会社だ。Kronosは労務管理と勤怠管理システム、Ultimate Software Groupは人事系のソフトウェアベンダーとしてその地位を築いてきた。UKGのCEOを務めるクリス・トッド氏は、レイオフに際して従業員に書簡を送った。それによると、レイオフを通じた組織変更は「成長させるべき分野に注力し、新たな重点分野に投資するための柔軟性を確保するため」だという。
UKGが公開している調査レポート「2022 UKG Global Impact Report」によると、同社は2022年時点で、世界各地の拠点の合計で約1万5000人の従業員を雇用していた。同社はレイオフを公表した時点の全従業員数を公表していないが、レポートの数字に基づくとレイオフの対象は約2100人となる。
同社は採用活動を継続しているものの、本稿執筆時点で同社の求人ページで紹介されている求人のうち、半分以上はインドを拠点とするものだった。インドの都市を勤務拠点とした求人の中には、米国の顧客サポートに特化したものがある。給与の差し押さえを担当する部門のリーダーなど、米国での給与関連業務の経験を求める人材が対象のものもある。
調査会社Constellation Researchでバイスプレジデント兼プリンシパルアナリストを務めるホルガー・ミューラー氏は、UKGに比べて他の人事管理システムベンダーは、インドの人材発掘に着手するのが早かったと指摘する。「UKGは人材コストが高額な地域を拠点とする期間が長過ぎた。UKGもようやくインドの人材を活用し始めた」。ミューラー氏はそう話す。
米国拠点に人材を配置することは、人事管理システムベンダーにとっての優位性につながらなくなっているとミューラー氏はみている。「ユーザー企業は米国を拠点とする顧客サポートに対してプレミアム料金を支払うつもりがなくなっている」(同氏)
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
企業にとっては、いかに優秀な人材を確保するかが大きな課題となっている。そこで、AIとスキルインテリジェンスを活用することで従業員満足度を高め、定着率の向上、ビジネスの成長へとつなげていくための3つのステップを紹介する。
従業員にさまざまなサービスを提供するHR業務に、生成AIを導入する動きが加速している。生成AIは、HR業務が抱えている課題をどのように解決し、従業員エクスペリエンス(EX)の品質向上と組織全体の生産性向上に貢献するのだろうか。
紙やExcelを用いた人事評価業務では、進捗管理やデータ集計に多大な労力がかかってしまう。そこで本資料では、評価ツールを導入することで、評価に関わるさまざまな作業を効率化することに成功した事例を紹介する。
2019年4月から時間外労働の上限規制が労働基準法に規定され、特別条項付きの36協定を締結した場合でも厳守しなければならない、時間外労働の限度が定められた。本資料では、36協定における基礎知識から締結時の注意点まで詳しく解説する。
人手不足が深刻化する近年、新規採用や従業員教育にコストをかける企業が増えているが、その分離職時のダメージも大きく、事業継続に影響が出るリスクもある。そこで、主な離職要因となる6つの問題について、その原因や解決策を解説する。
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。