捨てるのはもったいない? XP移行後に残ったPCの再利用を考えるWindows XP&Windows Server 2003移行の「い・ろ・は」【第6回】

Windows XPのサポート終了に伴いクライアント環境を刷新したものの、不要となったPCが残ってしまったというケースがあるでしょう。ハードウェア的にはまだ問題なく動くとしたら、再利用する方法はないものでしょうか。

2014年03月27日 08時00分 公開
[山市 良]

 2014年4月9日(日本時間)にサポート終了を迎える「Windows XP」。多くの企業では、同OSが主流だった当時に大量導入し、さまざまな理由(突き詰めればコストの問題)から延命してきたかもしれません。しかし、もはや限界です。サポート終了後もWindows XPマシンを使い続ければ、セキュリティ問題が発生したときの影響範囲が自社だけでなく、取引先を含む社外にも及ぶ恐れがあります。

OS移行後のPCに再利用の可能性はないのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。