情報セキュリティへの需要が高まる中、スペシャリストが求められる。加熱する人材市場でより高く自分を売るため、多くのセキュリティ担当者は「資格こそ重要」と考える。だが、調査の結果が示す事実とは……?
精彩を欠く経済状況や高い失業率にもかかわらず、情報セキュリティ分野はIT業界を志望する求職者にとって希望のよりどころとなっている。情報セキュリティの専門家団体である米(ISC)2などの推計によると、向こう数年間で埋められるべき情報セキュリティ分野の新しいポストは、控えめに見積もっても数十万件に及ぶ見通しという。
だが、能力のある情報セキュリティ担当者が不足している現在、良い仕事やより高い給料を求める人たちにとって、この分野の認定資格は果たしてどれほど重要なのだろうか? 最新の調査結果によると、「情報セキュリティ担当者の平均給与は増加傾向」にあり、「認定資格は職を見つけたりキャリアを磨いたりするのに役立つ」ようだ。ただし、認定資格の真価については懐疑的な専門家もいる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
2025年の「IT導入補助金」で中堅・中小が導入すべき2つのツール (2025/3/31)
申請業務のシステム化が難しい理由とその解決策とは (2024/9/27)
運用・管理はお任せ 生成AIを安全に活用できるRPAプラットフォーム (2024/5/16)
オンライン研修で情報処理安全確保支援士の取得と維持を支援 (2024/2/1)
セキュリティ対策にDX 情シスが「やりたくてもできない」状況から脱するには? (2024/1/29)
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...