徹底レビュー:「ThinkPad」ブランドの堅牢「Chromebook」、自慢のキーボードをたたいてみたネックは価格と重さか

Lenovoの「ThinkPad Yoga 11e Chromebook」は、学校向けのローエンドノートPCに求められる装備を網羅している。しかし、479ドルという価格が購入希望者にどう映るか。

2014年11月22日 09時00分 公開
[Diana Hwang,TechTarget]

関連キーワード

Chromebook


ThinkPad Yoga 11e Chromebook

 クラウドにほぼ頼りきりでも構わなければ、「Chromebook」はあなたのコンピューティングタスクの大部分をこなしてくれる。韓国Samsung、台湾Acer、米Hewlett-Packard(HP)、米Dell、中国Lenovoといった大手メーカーが、ローエンドWindows PCの代替として製造に乗り出している。

 Chromebookに搭載される「Chrome OS」には多少制限があるが、消費者はWebで何にでもアクセスできる。クラウドベースのストレージおよびファイル同期アプリが使えるため、Chromebookのストレージ容量が限られていても問題はない。また、「Microsoft Office Online」や「Googleドライブ」のように、さまざまなオンラインオフィスアプリが出回っている。オンライン音楽配信サービス「Spotify」のWebプレーヤーのようなエンターテイメントツールも使い始めると、「何もダウンロードしなくても、コンピューティングエクスペリエンスをフルに享受できるかもしれない」と実感することになる 。

「iPhone 6 16GB ゴールド SIMフリー」、読者プレゼント実施中!

iPhone 6(写真はシルバー)

TechTargetジャパンは、「iPhone」「iPad」といったiOS端末の業務利用に関する記事を集約したテーマサイト「iOS端末で会社は幸せになれる? 『iPhone』『iPad』の業務利用は“天国”か“地獄”か」を開設しました。本テーマサイトの開設を記念して、「iPhone 6 16GB ゴールド SIMフリー」を抽選でプレゼントします。

プレゼント申し込みはこちら


 Lenovoは、新しい「ThinkPad Yoga 11e Chromebook」(以下、Yoga 11e)の投入に当たってこんな風に考えたのかもしれない。このChromebookは、ごつくはないが丈夫な作りのデバイスで、学校向けのローエンドノートPCに求められる装備を網羅している。しかし、479ドルという価格から、安価なモデルを求める購入者からそっぽを向かれてしまう可能性もある。

構造とデザイン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news029.jpg

ブランドリスクの要因は「トランプ大統領」 どうするCMO――2025年のマーケティング予測10選【後編】
2025年はCMOの役割と課題が大きく変化すると予想される。具体的には何が起こるのか。「Ma...

news156.jpg

AIはGoogleの地位を揺るがしているのか? Domoが年次レポートを公開
Domoの年次レポート「Data Never Sleeps」は、インターネット上で1分間ごとに起きている...

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...