SSDはパフォーマンスを改善し、IT環境全体のコストを削減する。米調査会社Enterprise Strategy Groupのストレージアナリストがソリッドステートストレージ技術の真骨頂を解説する。
どこを見ても、ソリッドステートは速さを強調する例えばかりだ。まさに「ITエコシステムのターボブースター」であり「ソリッドステートストレージはストレージ界のフェラーリ」なのである。回転メディアを大きく上回るパフォーマンスを実現し、結果としてアプリケーションのレスポンスを高め、レイテンシを改善している点では、その通りである。ただし、何でもそうだが、一点を強調し過ぎると全体像を見失いがちだ。レイテンシの改善はソリッドステートのメリットの1つにすぎず、それを強調し過ぎると、その向こうにある大きな収穫を遠ざけることになりかねない。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...