東京都足立区が基幹業務向けVDIをNutanixのハイパーコンパージドシステムで構築した。足立区はベンダー依存から脱却し、自らが主体となってシステム基盤や業務アプリケーションの刷新を進めている。
東京都足立区は人口70万の巨大地区ながら、行政業務を支えるシステム基盤を全面的にプライベートクラウド化し、デスクトップおよび業務アプリケーションをプライベートクラウドに移行させている。基幹業務向けVDI(仮想デスクトップ基盤)も最新のハイパーコンパージドシステムで構築した。足立区 CIO補佐監、浦山清治氏が、2015年2月19日に米Nutanixによって開催された「ハイパーコンバージド・インフラストラクチャー セミナー」で行った講演および配布資料を基に、足立区が推進するクラウドの全貌を紹介する。
足立区は2009年、民間出身の浦山氏をCIO補佐監として迎えて以降、ベンダー依存から脱却し、自らが主体となってシステム基盤や業務アプリケーションの刷新を進めている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
中国政府がTikTok売却先としてイーロン・マスク氏に白羽の矢? うわさの真相は……
米国で禁止か売却か――。判断が迫られるTikTokに驚きの選択肢が浮上した。売却先の一つ...
集客装置としての「イカゲーム」(無料eBook)
残酷なシーンが多いことで知られる作品なのに世界のブランドはなぜタイアップしたがるの...
2025年の広告・マーケティング予算、「増加」企業の割合は?
コムエクスポジアム・ジャパンが企業のマーケティング活動における予算や主要な関心事を...