「Docker」を「Amazon EC2 Container Service」で使用すると、クラウドのポータビリティ強化とコスト削減を実現できる。この2つのサービスを利用するに当たり必要な情報を提供する。
クラウドコンピューティングに携わっている開発者が構成の問題に苦労することは少なくない。例えば、クラウドサービスは、ラボ環境で機能しても、運用環境では期待した通りに動作しないといった問題だ。米Amazon Web Services(Amazon)の「Amazon EC2 Container Service」(Amazon ECS)では、「Amazon Elastic Compute Cloud」(Amazon EC2)で米Dockerの「Docker」コンテナを実行できる完全にプログラム可能なホスト型のマネージドAPIを提供している。開発者がDockerでサーバのサイズと数を選択すると、コンテナがEC2のインスタンスに配置される。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...
ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...