幸せになれる「RFP」の書き方 SSD/オールフラッシュアレイ編オールフラッシュアレイ導入前に総確認(1/3 ページ)

ストレージの導入では、しっかりとしたRFPを用意することが肝心だ。特に「オールフラッシュアレイ」のRFPには、これまでは記載したことがなかった情報も盛り込む必要がある。

2015年08月13日 08時00分 公開
[Dennis MartinTechTarget]
画像 オールフラッシュアレイは国内でも普及が進むとみられる(TechTargetジャパン「市場調査で分かった、オールフラッシュストレージの導入状況とその使い所」より)《クリックで拡大》

 ソリッドステートドライブ(SSD)などのフラッシュストレージで全ての容量をまかなうストレージアレイ「オールフラッシュアレイ」の需要が拡大し、普及率が上昇している。一部の企業では、ミッションクリティカルなアクティブデータ用の「ティア1」(ハイエンド)ストレージアレイの標準になりつつある。他の多くの企業も、将来の計画にオールフラッシュアレイを組み込んでいるといわれている。

 オールフラッシュアレイの購入を決めたら、ベンダーに提示するRFP(提案依頼書)を用意することが肝心だ。このRFPでは、総容量や使用可能容量、データ保護機能など、ストレージのRFPに通常含まれる情報だけでなく、フラッシュストレージのパフォーマンス特性も考慮に入れなければならない。技術上およびビジネス上のニーズに最も合ったシステム提案を受けるためだ。

 本稿では、あなたの会社の環境に最適なオールフラッシュアレイが購入できるように、ベンダー向けRFPに盛り込む必要がある機能やパフォーマンス指標、購入基準を解説する。なお、オールフラッシュアレイの導入による大幅なパフォーマンス向上の恩恵を最も受けるアプリケーションの種類は、「1Gバイト1ドルも、『オールフラッシュアレイ』の“高コスト”は解消されるか」で解説済みだ。

RFPの基本

       1|2|3 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。