「Apple Watch」の企業利用は1年で本格化? iPhoneを超える浸透ペースの理由は従業員のワークフローに連係できるか

米Appleのスマートウォッチ「Apple Watch」は一般消費者の好奇心を刺激しているようだが、専門家の中には、この製品が企業向けに最適化されるまでには少なくともあと1年はかかるという見方をする人もいる。

2015年09月09日 08時00分 公開
[Carl SetterlundTechTarget]

関連キーワード

Apple Watch | iPhone


Salesforce Analytics Cloudの使用の様子《クリックで拡大》

 「iPhone」が一般消費者のニーズに応えたことが、スマートフォンの企業への進出を促したのと同様、「Apple Watch」の登場は、IT部門がスマートウォッチを従業員のワークフローと連係する方法について考え始めるきっかけになるかもしれない。

 企業の関心の程度は別として、企業がApple Watchの効果的な活用法を見つけ出すには、しばらく時間がかかりそうだ。米Salesforce.comのCRMアプリなど、Apple Watch用のアプリが既にサードパーティーから出ているが、モバイルアプリベンダーの多くは、最初のApple Watch用アプリをまだ開発している段階だ。ハードウェア、OSおよびアプリの第1世代から技術が進歩するのに伴い、Apple Watchの機能の改善も進むだろう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...