オペレーティングシステム(OS)やデータベースなどの資格を必要としないスキルが重視される中、認定資格保持者の給与もここ数年のスランプを経てようやく上昇傾向に入った。
米調査会社Foote Partnersが全米2800社、20万件の求人情報を対象に実施した給与調査によると、認定資格のないスキルを持った人の給与は前年比で4%近く上昇したのに対し、認定資格保持者の給与は10%の上昇を見せた。調査対象の職種の3分の1はIT部門、残り3分の2はさまざまな事業部門に分散している。
同調査報告書はまた、多様なベンダーによって開発が進められている新技術にも目を向けた。「オープンシステムは別にしても、特定のプラットフォームへの傾注は、実際に求人市場に大きく影響するからだ」と、同社の共同創立者でアナリストのデビッド・フット氏は語る。
「運用型クリエイティブ」とは何か?
マーケティング施策としてのクリエイティブ改善に取り組むべき理由とは何か。クリエイテ...
「コロナ禍が収束しても現在の生活を維持したい」 前年比5.2ポイント増加し61.5%に――博報堂調査
コロナ禍も約2年が経過し、マスク生活やテレワークなど新しい暮らしや仕事のスタイルがす...
Netflixはこれからどう稼ぐつもり?
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...