IT部門“30年選手”がクラウドを受け入れる日年齢にとらわれず、有能であり続けるために

従来型のIT担当者は、生き残るためにビジネスの大局とクラウドの利点を理解すべきだ。ビジネスの全体像を理解し、自己変革を行うことで、歳をとっても役に立つ人材でいることができるだろう。

2015年10月28日 12時00分 公開
[Bob PlankersTechTarget]
業務アプリケーションにクラウドを使う理由(参照:広がる業務アプリのクラウド活用、その実態は?)《クリックで拡大》

 筆者のことを若いと思う方が多いかもしれないが、もう決して若くはない。子どものころに親から言われたことが分かる年齢になったとだけ言っておこう。ITの良い点は年齢に関係ないところだと思う。退職間近い従来型IT担当者の中にも、DevOpsの人々に何か教授できる人はいるし、筆者より若いITマネジャーやコンサルタントにも、頭脳明晰でMBA(経営学修士)などの資格を有し、大いに成功している人もいる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...