徹底レビュー:「Sony Xperia Z5」から漂う「カメラとディスプレイでは絶対負けない」という強い意思ソニー技術への評価は?(1/3 ページ)

ソニーが開発したスマートフォンの主力製品である「Sony Xperia Z5」。性能やディスプレイ、カメラと全てにおいてソニーの技術が集約されているが、実際はどうなのだろうか。

2015年12月05日 08時00分 公開
[Dragan PetricTechTarget]
Xperia Z5の製品画像 Xperia Z5の製品画像《クリックで拡大》

 ソニーは、スマートフォンの主力製品である「Sony Xperia Z5」が、新たなスタートを切り、市場を先導するスマートフォンに食らい付くことを期待している。ソニーはこれまでスマートフォン市場で大きな成功は収められていない。それだけでなく、Z3+の後続モデルにZ4という名称を使用しなかったことで、命名規則に関しても混乱を引き起こしている。

 Z5には、Xperia Z5、「Xperia Z5 Compact」「Xperia Z5 Premium」の全部で3種類がある。Z5 CompactのスペックはXperia Z5と同程度だが、本体がコンパクトになっている。一方のZ5 Premiumに関しては、世界初の4Kスマートフォン画面を搭載しているとソニーはうたっている。本稿では、Xperia Z5を取り上げる。この機種は、少なくともスペック的には最先端のスマートフォンが持つべき機能を全て備えている。ただし、全てといっても、多少の制限はある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3 次のページへ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...