『ハーバード・ビジネス・レビュー』Webサイトを立て直した技術者たちウォーターフォール型からアジャイル型へ

米誌Harvard Business Reviewは、Webサイトを作りなおすときにウォーターフォール型からアジャイル型へ開発のアプローチを変更した。変更したときどのような課題があったのだろうか。

2015年12月16日 15時00分 公開
[Francesca SalesTechTarget]
Gilbane Conferenceの公式Webサイト《クリックで拡大》

 「Webサイトを数年ごとに作り直す必要などはない」という話があるが、米誌Harvard Business Review(HBR)のITチームの考えは違う。2015年12月上旬に米ボストンで開催されたカンファレンス「Gilbane Conference」において、HBRのIT担当役員ケビン・ニューマン氏は、「2009年に刷新したWebサイトが2013年にはもう陳腐化していた」と聴衆に語りかけた。モバイルユーザーが増加した結果、HBR読者の消費習慣が変化し、Webサイトの広告主のニーズが変わってきたからだ。

 「われわれはより迅速に多くのことに順応し、プロジェクトに対応できるプラットフォームとフレームワークを必要としていた」と同氏は言う。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...