新世代サーバOS「Windows Server 2016」が登場した。移行を検討しているIT担当者にとって新機能やその“使い方”の学習はひと苦労だろう。この連載がその苦労を軽くするはず。
新世代Windows Serverとして2016年9 月に正式登場した「Windows Server 2016」。フリーで導入できる体験版を使って、新しいセキュリティ機能やコンテナ関連機能の設定などの “操作テクニック”を紹介する。執筆はIT関連媒体で長らくWindows Serverの解説連載を手掛けてきた塩田紳二氏だ
Microsoftが2016年9月から提供する「Windows Server 2016」には、全部で7つのエディションが用意されている。基本的には、前バージョンとなるWindows Server 2012R2のエディションを継承したラインアップになっている。
企業が直接購入できる一般的なエディションとしては「Datacenter」「Standard」「Essentials」の3種類を用意している。その一方で、Windows Server 2012R2 EssentialエディションのOEM(相手先ブランドによる生産)版(サーバマシン同梱版ともいえる)「Foundation」エディションがなくなった。また、新たに教育機関向けのエディションが登場した。なお、これまで無償で提供していた「Hyper-V Server」エディションも、Windows Server 2016ベースになったものが登場している。
これまでの継承エディションであれ、新規に登場したエディションであれ、さらに、なくなってしまったエディションであれ、MicrosoftがWindows Server 2016で用意しているラインアップとそれぞれが備える機能を把握することは、企業がサーバ整備計画を立案する上で欠かせない。そこで、まずはWindows Server 2016で登場する各エディションの概要を確認しておこう。
次世代生成AIで優位に立つのはMeta? Google? それともマスク氏のあの会社?
生成AI時代において、データは新たな金と言える。より人間らしい反応ができるようになる...
GoogleからTikTokへ 「検索」の主役が交代する日(無料eBook)
若年層はGoogle検索ではなくTikTokやInstagramを使って商品を探す傾向が強まっているとい...
B2B企業の市場開拓で検討すべきプロセスを定義 デジタルマーケティング研究機構がモデル公開
日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構は、B2B企業が新製品やサービ...