「Slack」利用に失敗する会社と成功する会社の違い――9つのヒントで解き明かすメール廃止は可能?(1/3 ページ)

「Slack」や「Cisco Spark」などチームメッセージングアプリの人気が高まっている。その結果、さまざまなサービスがチームメッセージングアプリに変わってしまう可能性がある。

2017年01月18日 08時00分 公開
[Christopher HeunTechTarget]
Slackの公式Webページ《クリックで拡大》

 チームメッセージングアプリケーションの登場で、電子メールだけでなくカスタマーサービス用無料通話電話番号までいらなくなると聞いたら、まさかと思うだろうか。

 企業向けストレージの新興企業であるQumuloは、顧客との主要コミュニケーションツールとしてSlack Technologyのチームメッセージングアプリケーション「Slack」を採用した。顧客はそれぞれ個別のチャンネル(特定の話題についてコミュニケーションするグループ)を持つだけでなく、共通のパブリックチャンネルに招待される。そこでは顧客同士が対話でき、フィードバックを書き込んで全員で共有することができる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3 次のページへ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。