AWS、Azureとは違う? GCPインスタンスの選び方カスタムインスタンスも検討

「Google Cloud Platform」には幅広いインスタンスタイプがある。Googleクラウドが用意するインスタンスタイプの中から自社のワークロードに最適なタイプを選ぶためのガイドラインを提示する。

2017年02月20日 15時00分 公開
[Kurt MarkoTechTarget]
Googleクラウドのマシンタイプ抜粋(出典:Google)《クリックで拡大》

 ワークロードは必ずしも同じではない。多くのCPUを必要とするワークロードもあれば、多くのメモリを必要とするワークロードもある。その点、Googleはクラウドインスタンスのさまざまなタイプを用意し、多くの選択肢を企業に提供している。

 パブリッククラウドではリソースが事前に構成されるが、その選択肢が多すぎると、「選択のパラドックス」とも呼ばれる状況に陥る恐れがある。つまり品ぞろえが豊富になるほど、選ぶのが難しくなるというパラドックスだ。そして、選択を誤れば、パフォーマンスの低下やコストの増大など、重大な結果を招くこともある。

 他のパブリッククラウドプロバイダーと同様、Googleの「Google Cloud Platform」では幅広いインスタンスタイプを用意してユーザーが選択できるようにしている。加えて、カスタムマシンタイプもある。本稿では、Googleが用意するクラウドインスタンスタイプの中から自社のワークロードに最適なタイプを選ぶためのガイドラインを提示する。

ワークロードのリソース要件と標準マシンタイプ

 特定の用途に合わせて物理サーバのサイズを変えるように、Googleのクラウド仮想インスタンスを選択する場合、CPU、メモリ、ローカルストレージパフォーマンスの3つを基準に選択できる。一般に、コンピューティングとメモリの要件には相関関係がある。そのため、仮想CPU(vCPU)とRAMとの比率を固定して各インスタンスが事前構成されている。この構成は、Amazon Web Services(Amazon)の「Amazon Web Services」(AWS)やMicrosoftの「Microsoft Azure」(Azure)でも同じだ。ただし、CPUサイクルやメモリを多く必要とするワークロードもあるため、Googleのクラウドインスタンスには3つのタイプが用意されている。

  • 標準マシンタイプ―vCPUごとに3.75GBのメモリ
  • ハイメモリマシンタイプ—vCPUごとに6.5GBのメモリ
  • ハイCPUマシンタイプ—vCPUごとに0.9GBのメモリ

 Googleは共有コアマシンタイプも用意している。このタイプは複数のワークロードが1つのvCPUを共有する。だがこのタイプには、システムリソースが利用可能になると追加のvCPUを短期間使用できるバースト機能が備わっている。

 vCPUの数は、2、4、8、16など2の累乗数で、最大32基まで選択できる。ただし、標準マシンタイプは1基から利用できるのに対し、ハイメモリマシンタイプとハイCPUマシンタイプで利用できるのは2基からになっている。Googleのn1 vCPU表記は、シングルコアハイパースレッドの総称で、この仮想CPUがIntelの2.6 GHzの「Intel Xeon E5(Sandy Bridge)」、2.5 GHzの「Intel Xeon E5 v2(Ivy Bridge)」、2.3 GHzの「Intel Xeon E5 v3(Haswell)」、2.2 GHzの「Intel Xeon E5 v4(Broadwell)」のいずれかで実装されることを表している。

 Broadwellのシングルコアのパフォーマンスは第一世代のSandy Bridgeに比べて約20~25%高い。だが、Googleは周波数比に1.18:1を採用しているため、ほとんどのワークロードではBroadwell vCPUの方がわずかに速いだけだ。

 ただし、ユーザーはインスタンスを構成する際に直接CPUの実装を選択できない。Googleでは地域ごとに使用できるシステムが異なるためだ。例えばGoogleは米国西部地域では最新のv4 Broadwellプロセッサにアップグレードしたが、米国中部地域では第一世代、第二世代、第三世代のCPUが入り交じっている。

 Googleクラウドインスタンスのタイプを選択するユーザーは、事前にアプリケーションの要件を把握しておかなければならない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬯ョ�ォ�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ッ�ィ�ス�セ�ス�ス�ス�ケ�ス�ス邵コ�、�つ€鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

製品資料 株式会社MONO-X

IBM i の資産を生かし、着実に DX へとつなげるモダナイゼーションの進め方

IBM i 基幹システムを運用する企業でモダナイゼーションが喫緊の課題となる中、推進の課題も多い。そこで、「クラウド」「ノーコード開発」「API」「AI」を主軸とするIBM i ユーザー向けモダナイゼーションサービスを紹介する。

製品資料 富士通株式会社

小売業のDXを加速する次世代のプラットフォームとは

小売業界にとって、顧客体験(CX)、従業員体験(EX)の向上ならびにDX推進は重要度の高い課題である。多拠点、多店舗、他業態を展開する小売業でCXとEXをグローバルに向上する次世代のリテールコマースプラットフォームとは。

事例 株式会社BeeX

わずか4カ月でデータ分析基盤の内製化に成功、ロッテに学ぶDX推進の秘訣

ロッテはシステムのAWS移行を進める中、DX推進の鍵は内製化比率の向上にあると考え、内製化の強化に踏み切った。本資料では、内製化の実現に向け、支援を受けながら、初めて取り組んだAWS開発と人材育成を成功させた事例を紹介する。

製品資料 株式会社AIT

国際間の映像データ配信や拠点間での動画共有も高速で、ファイル転送の注目手法

大容量データの送受信には、通信遅延や帯域制限の課題がある。本資料では、高速で安全なデータ送信を実現できるファイル転送プラットフォームを紹介する。導入時に気になるポイントとともに、料金プランも分かりやすく解説している。

製品資料 発注ナビ株式会社

リードが商談化できない? SaaS導入のベンダー側と企業側の悩みを一掃する方法

SaaSの利用が拡大する中、ベンダー側と企業側の両方がさまざまな課題を抱えている。ベンダー側は商談につながるリードが獲得しにくいと感じており、企業側は製品の選定に困難さを感じているという。双方の課題を一掃する方法とは?

アイティメディアからのお知らせ

鬩幢ス「隴主�蜃ス�ス雜」�ス�ヲ鬩幢ス「隰ィ魑エツ€鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�ス�ス雜」�ス�ヲ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�スPR

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/07/20 UPDATE

  1. 縲窟zure縲榊」イ繧後∪縺上j縺ョ逅�罰縺ィ縲√€郡urface縲阪′窶懷」イ繧後↑縺�€晉炊逕ア
  2. AWS縺九iGoogle Cloud縺ク縲€縲後↓繧�s縺灘、ァ謌ヲ莠峨€阪�繧、繝ウ繝輔Λ窶懷、ァ蠑輔▲雜翫@窶昴�逅�罰
  3. 縺ェ縺廣WS繧ケ繝医Ξ繝シ繧ク縺ョ縺�■縲窟mazon EBS縲阪□縺代〒窶懃焚蟶ク縺ェ豬ェ雋サ窶昴′逋コ逕溘☆繧具シ�
  4. 谺ァ蟾槭�窶懊♀蝣�>驫€陦娯€昴′逶ク谺。縺�〒縲隈oogle Cloud縲阪r蟆主�縺吶k逅�罰縺ィ縺ッ
  5. 縺ェ縺懊€後け繝ゥ繧ヲ繝臥ァサ陦後€阪�螟ア謨励☆繧九�縺九€€謌仙凄繧貞�縺代k窶懆誠縺ィ縺礼ゥエ窶昴→縺昴�蟇セ遲�
  6. 雋キ蜿弱&繧後◆VMware縺ョVDI莠区・ュ縲€Omnissa縺ッ莉雁セ後←縺�↑繧具シ�
  7. 荳€菴薙↑縺懶シ溘€€Oracle縺ョ繧ッ繝ゥ繧ヲ繝我コ区・ュ縺御サ翫↓縺ェ縺」縺ヲ窶懃�莨ク縺ウ窶�
  8. 譛€譁ー繝「繝ウ繝上Φ縲�100荳��繝ャ繧、繝、繝シ蜷梧凾謗・邯壹€阪〒繧り誠縺。縺ェ縺�う繝ウ繝輔Λ繧偵←縺�ス懊▲縺滂シ�
  9. 繧ッ繝ゥ繧ヲ繝峨�蠢�ヲ∽ク榊庄谺�縺ァ繧ゅ€後が繝ウ繝励Ξ繝溘せ蝗槫クー縲阪′蠎�′繧銀€懈ョ句ソオ縺ェ迴セ螳溪€�
  10. Heroku辟。蜆溘�繝ゥ繝ウ縺ョ莉」繧上j縺ォ縺ェ繧九°縲€辟。譁吶〒菴ソ縺医k縲沓ack4App縲阪→縺ッ��

AWS、Azureとは違う? GCPインスタンスの選び方:カスタムインスタンスも検討 - TechTargetジャパン クラウド 鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス

TechTarget鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ク鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�」鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス雜」�ス�ヲ 鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス

鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー

2025/07/20 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...