「Microsoft Office」から代替製品への切り替えは、特注品から中古品への格下げのように思えるかもしれないが、必ずしもそうとは限らない。
「Microsoft Office」は、大半の企業にとって有益な一連のツールを提供している。しかし、Microsoft Officeの代替製品を利用することでメリットを得られる企業や状況もある。ユーザーが実際に必要としているツールは、スイート(一連のツール)全てではなく、1つのツールだけの場合もある。さらに、組織は代替製品を選択することで必要コストを削減できるからだ。代替のスイートの方が組織のニーズに合っていることもある。または、多くのユーザーがモバイルデバイスに頼っている組織においては、Microsoftのツールが単純にうまく機能しない場合もあるだろう。どのような理由でOfficeソフトから代替製品に切り替えたいにせよ、その方法は存在する。
「Microsoft Word」または「Microsoft Excel」、Microsoftモバイルアプリケーション、Microsoftのスイート全体のいずれを置き換える場合であっても、IT担当者が導入可能な代替製品は存在する。IT担当者がどの代替製品を選択するにせよ、その導入を決定する前に、全ての関連情報を入手することが非常に重要だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...