Facebookによると、2017年10月時点で、世界中の3万社以上の企業がビジネス向けFacebook「Workplace by Facebook」を利用しているという。この利用社数は2017年4月の2倍以上とのことだ。米に本部を置くスーパーマーケットチェーンWalmartやオランダのビール醸造企業Heineken、音楽のストリーミング配信サービスを運営するSpotify、米運輸ネットワーク企業Lyftをはじめとする幾つかの有名な顧客企業がWorkplace by Facebookを利用している。Facebookはビジネス用ではない一般消費者向けサービスの月間アクティブユーザーが20億人を超えるため、その影響範囲は膨大なものだ。特に230万人の従業員を擁する世界最大規模の企業の1つであるWalmartが本サービスを利用していることは注目すべき事実だ。
「FacebookとWalmartの両社は、それぞれの市場規模の大きさにより、両社に並ぶ企業はほぼ皆無である」とユニファイドコミュニケーションアナリストであるジョン・アーノルド氏が語った。世界で最大規模の小売業者の1つである企業が、このサービスを利用するようになったことで、Workplace by Facebookは、企業が導入を検討するに値する本格的なサービスだと印象付けた。
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...
正月三が日のテレビ視聴は過去10年間で最高値――ビデオリサーチ調査
正月三が日の総世帯視聴率(HUT)は過去10年で最高値となり、年末年始のテレビ視聴は例年...
KOLやKOCによる口コミを創出するために必要なこと
中国向けにマーケティングを行う上で重要なのが口コミである。口コミには友人・知人間で...