中堅企業で人気の「UCaaS」導入ステップ、多機能もしくは無料サービスから検討チームコラボレーションツールとも悩む……

中堅企業の間でクラウドのユニファイドコミュニケーション(UC)が人気を集めている。「UCaaS」ベンダーと企業は、導入展開の成功に向けて力を合わせなければならない。

2018年02月09日 09時00分 公開
[Katherine FinnellTechTarget]

 クラウドのユニファイドコミュニケーション(UC)導入が中堅企業で進んでいる。従業員のコミュニケーションや生産性、コラボレーションの向上が狙いだ。クラウドサービスも、中堅企業のニーズに対応するために進化していると、市場調査会社Gartnerは、北米の中堅企業向け「UCaaS」(サービスとしてのUC)市場に関するレポートで指摘している。

 Gartnerは「中堅企業」を、「従業員数100〜999人、売上高5000万〜10億ドルの企業」と定義している。同レポートによると、北米の中堅企業のUCaaS支出は2017年に15億ドル近くに達しており、2021年には30億ドルに迫る見通しだ。中堅企業向けUCaaSベンダーには、GartnerのUCaaSに関するベンダー評価レポート「マジッククアドラント」のランキングに名を連ねるベンダーも含まれる。だがGartnerは北米の中堅企業向けUCaaS市場に関するレポートでは、北米市場に特化し、マジッククアドラントのランキングには入っていないCenturyLink、Jive、Vonageといったベンダーを取り上げて解説している。

 中堅企業のIT導入の意思決定者は、UCaaSを導入する前に、コミュニケーションやコラボレーションを超えた広範なビジネス要件を検討する必要がある。

UCaaSプラットフォームのコスト評価

 Gartnerのレポートによると、中堅企業のITプランナーが向こう12カ月に直面する最も重要な課題は、予算の制約だ。予算の制約は、中堅企業のUCに関する意思決定を大きく左右すると、Gartnerのアナリストで、同レポートの共著者であるメガン・フェルナンデス氏は語る。

 「UCaaSソリューションは、オンプレミスのソリューションと比べて必ずしも安くない。だが、分かりやすい料金で弾力的なサービスが得られるのは、多くの中堅企業にとって便利だ」(フェルナンデス氏)

 レポートによると、多くの中堅企業は単体の機能としてではなく、バンドルされたサービスとしてUCaaS機能を手に入れようとしている。実際、バンドルされたサービスの方がより経済的だ。単一のUCアプリケーションではなく、複数機能のセットを基準にして料金が設定されているからだ。一方、基本的な音声および会議機能が無料で提供されるフリーミアムモデルを通じてUCaaSを利用する企業もある。

 「フリーミアムサービスは、企業が新しいサービスを試すときに利用されることが多い。まずフリーミアムサービスを使ってみて、機能的に自社のビジネスニーズに十分応えられるか評価するわけだ」(フェルナンデス氏)

 フリーミアムサービスの基本的な機能でビジネス要件が満たされ、このサービスをそのまま使ってコストを抑えられる企業もある。その一方で、フリーミアムモデルをテストして、有料のUCaaSプラットフォームにアップグレードするケースもある。

画像 北米企業ではオンプレミスのUCが根強いが、今後はUCaaSもより重視するだろう《クリックで拡大》

多様なネットワークオプション

 中堅企業のネットワーク構成は、事業所の数や、各事業所が光ファイバー回線にアクセスできるかに応じて多岐にわたる。そこでUCaaSベンダーは、企業にさまざまなWANオプションを提供している。中堅企業のITプランナーは、自社にとって望ましいネットワーキングアプローチがUCaaSベンダーによってサポートされている環境を整えなければならないと、フェルナンデス氏は語る。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。