アプリケーション仮想化ツール選びはここを見よ 重要な6つの検討事項配信方式、アプリの種別、使用感、セキュリティ……

アプリケーション仮想化ツールを選択する際には、使用しているアプリケーションのタイプを把握し、自社に必要なセキュリティのニーズなどを認識しなければならない。6つの重要な検討事項をまとめた。

2018年08月14日 05時00分 公開
[Robert SheldonTechTarget]

 アプリケーション仮想化製品の市場を調査するに当たって、IT担当者は自社にとって本当に必要な機能は何かを判断しなければならない。最終的には、製品の選択は自社のニーズや自社特有の環境、そしてIT担当者が達成しようとしていることによって決まる。

 アプリケーション仮想化製品について、どれを使用するか決める際にIT担当者がまずやることは、必要な機能を検討し、「必要なアプリケーションを、必要な時に、働く場所にかかわらず、確実に利用させるために必要なものは何か」を見極めることである。ユーザーが個人情報や機微情報を危険にさらすことなくアプリケーションを利用できるようにもしなければならない。

アプリケーション仮想化製品の選択において重要な検討事項とは

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...