クラウドコンピューティングの進化により、データセンターの撤廃を考える企業も出てきた。Gartnerのリサーチ部門バイスプレジデントが伝える、データセンターを撤廃し、クラウドに移行するとき有効なIT戦略とは。
Netflixと同じことができるだろうか。2018年に開催された『Gartner Catalyst Conference』でこう問い掛けたのは、Gartnerでリサーチ部門のバイスプレジデントを務めるダグラス・トゥーム氏だ。同じこととは、ビジネスの運用にデータセンターを使わず、クラウドサービスを使うという決断だ。
IT業務を100%クラウドで運用する企業はほとんどない。だが実際のところ多くのワークロードはクラウドに移行できると、トゥーム氏は参加者に語り掛けた。
「今後IT業務はさまざまな運用環境に分散されることになる。そのため各運用環境でIT部門は管理と選択の自由を手放すことになる。自由と引き換えに重要度が低いIT業務への対処が不要になるメリットがある」(トゥーム氏)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...