「S/4HANA Cloud」のマルチテナントとシングルテナントを比べる 名称には戸惑いもプライベートクラウド、シングルテナント、オンプレミス……

「SAP S/4HANA」のパブリッククラウドオプションは、プライベートクラウドのオプションと融合する部分が多いため、区別が難しい。明確な違いは何だろうか。

2018年11月01日 05時00分 公開
[Linda RosencranceTechTarget]

関連キーワード

SAP | ERP | SaaS | PaaS | SAP HANA | IaaS | SAP ERP


 ERPスイート製品「SAP S/4HANA」のパブリッククラウド版は、シングルテナント型またはSaaS(Software as a Service)マルチテナント型として提供している。

 そう聞くと単純に思えるが、実は少々込み入っている。

 「そもそもS/4HANAには2つのオプションがある。1つはオンプレミス、もう1つはパブリッククラウドだ」と話すのは、SAPでS/4HANAの製品管理とコイノベーション担当シニアバイスプレジデントを務めるスベン・デネケン氏だ。

 パブリッククラウド版のS/4HANAとしては「SAP S/4HANA Cloud」があり、最も標準化が進んだバージョンだ。デネケン氏によると、S/4HANA Cloudには従来のSaaSマルチテナントとシングルテナントの2種類があるという。どちらもパブリッククラウド版だ。

マルチテナントとシングルテナント

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...