2018年のIT投資動向総括「企業がITインフラへの投資を止めることはない」6つの領域を調査

Synergyは2018年度のITインフラへの投資トレンド調査の結果を公開した。データセンターサーバ、ネットワークセキュリティ、ワイヤレスLANなど各分野の中で、一番投資された分野とは。

2019年02月18日 05時00分 公開
[Michaela GossTechTarget]

関連キーワード

IT投資 | システム構築


photo

 主要ベンダーの総売上高が1250億ドルに達するなど、2018年はインフラ市場が急伸した。Synergy Research Groupが公開したデータによると、企業のITインフラへの年間投資額が13%増加したことが、この成長を後押ししたといえる。

 Synergyの調査は、調査は最先端技術ベンダーやサービスプロバイダーに送られる四半期調査、継続的な市場追跡調査、そして財務分析に基づいている。この調査は、データセンターサーバ、スイッチとルーター、ホスト型およびクラウド型のコラボレーション、オンプレミスコラボレーション、ネットワークセキュリティ、無線LANという6つの領域に焦点を当てている。

企業のITインフラ 最も成長した分野は?

 市場シェアの大半を占めるデータセンターサーバへの投資額の伸び率が最も大きく、26%だった。これは平均的な伸び率の2倍だ。サーバ構成の変化に加え、平均販売価格の上昇がこの成長の要因だと、Synergyのチーフアナリスト兼リサーチディレクターのジョン・ディンスデール氏は言う。

 「企業が利用するデータ量は著しく増加し、そのデータを処理するためのアプリケーションの高度化が進んだ」と、ディンスデール氏は述べる。「これに伴い、サーバの性能要件が厳しくなった」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news029.jpg

ブランドリスクの要因は「トランプ大統領」 どうするCMO――2025年のマーケティング予測10選【後編】
2025年はCMOの役割と課題が大きく変化すると予想される。具体的には何が起こるのか。「Ma...

news156.jpg

AIはGoogleの地位を揺るがしているのか? Domoが年次レポートを公開
Domoの年次レポート「Data Never Sleeps」は、インターネット上で1分間ごとに起きている...

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...