比較的安価に利用できる代替VDI製品の中でも、「Parallels Remote Application Server」は仮想アプリケーションの操作感と、ハイパーバイザーやクライアントデバイスの選択肢に力を入れている。
「仮想デスクトップインフラ」(VDI)ベンダーといえばVMwareやCitrix Systems、Microsoftを思い浮かべる人は少なくないだろう。これら大手以外のベンダーも、VDI製品を提供している。こうしたVDI製品を、本連載では「代替VDI製品」と呼ぶ。代替VDI製品は、大手VDI製品と比べて機能が限定される傾向にある一方で、比較的安価に利用できるメリットがある。
中編に当たる本記事は、FLEXIBLE SOFTWARE SOLUTIONSの「flexVDI」を紹介した前編「機能を絞ってVDI運用のコストを軽減する『flexVDI』」に引き続き、代替VDI製品の一つであるParallelsの「Parallels Remote Application Server」(Parallels RAS)について詳しく説明する。
Parallels RASは近年急激に人気が高まり、VDI市場で重要な代替VDI製品になっている。他の代替VDI製品と比べて際立つ特徴の一つに、仮想マシンを稼働させるためのハイパーバイザーの選択肢が豊富なことがある。以下が選択可能なハイパーバイザーの一例だ。
これらのハイパーバイザーは、複数種類を組み合わせて運用できる。さらにVDIに加えて、サーバOS「Windows Server」のマルチユーザー機能を使ったリモートデスクトップ、仮想アプリケーションの配信といった機能も提供する。
多様なクライアントOSで利用できることも、Parallels RASの特徴だ。「Windows」「macOS」「Linux」「iOS」「Android」「Chrome OS」がその例だ。超小型コンピュータの「Raspberry Pi」でも利用できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。