いまさら聞けない「DNS」とは? 3つの必修要素と名前解決の仕組みを解説インターネットを支える技術

「DNS」はインターネットの中核技術であり、ドメイン名をIPアドレスに変換する名前解決に使用される。DNSの3つの構成要素とインターネットにおけるそれらの役割を理解しよう。

2019年12月09日 05時00分 公開
[Fernando GontTechTarget]

関連キーワード

ネットワーク


 「名前解決」(詳細は後述)の仕組みである「DNS」(Domain Name System)は、単一のサーバだけで実現しているわけではない。DNSは主に3つの構成要素によって実現しており、ITに携わる担当者であればその仕組みの理解は欠かせない。

目次

DNSの構成要素

 インターネットの中核技術とも言えるDNSは、人が理解できるドメイン名を機械が理解できるIPアドレスに変換する名前解決の仕組みだ。例えば「www.example.com」を「192.0.2.1」に変換する。DNSの構成要素として下記の3つがある。

  1. DNSクライアント(「スタブリゾルバー」とも)
  2. DNSキャッシュサーバ(「キャッシュDNSサーバ」「フルサービスリゾルバー」とも)
  3. 権威DNSサーバ(「権威サーバ」「DNSコンテンツサーバ」「ゾーンサーバ」とも)

DNSクライアント

 DNSクライアントは、一般的にソフトウェアとしてエンドポイントで動作する。PCやモバイルデバイスのアプリケーションで名前解決が必要になると、DNSクライアントが「DNSクエリ」という問い合わせ文(クエリ)を生成し、DNSキャッシュサーバに送信する。DNSキャッシュサーバはDNSクエリの内容を実行して必要な情報を取得し、DNSクライアントに返す。

DNSキャッシュサーバ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...