Intelは人工知能(AI)プロセッサ「Intel Nervana」シリーズのサポートを終了すると表明した。代わって同社が2019年12月に20億ドルで買収したAIプロセッサベンダーであるHabana Labsの技術をベースとしたプロセッサの開発に力を入れる。
機械学習の推論プロセス向けプロセッサである「Intel Nervana Neural Network Processors for Inference」(NNP-I)については、Intelによると現在の顧客との約束通りに提供する。機械学習の学習プロセス用に設計されたプロセッサ「Intel Nervana Neural Network Processors for Training」(NNP-T)は開発を打ち切る。Intelは声明で発表した以上の内容についてはコメントを避けた。
調査会社IDCのインフラシステムプラットフォームテクノロジー担当調査ディレクター、ピーター・ラッテン氏によると、IntelのAIプロセッサに関するこの新しい展開には、AIプロセッサ市場で追い上げを図ろうとする同社の意向が表れている。
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...