IT部門“増員ゼロ”の銀行がVMwareではなくCitrixのVDI製品を使う理由「Citrix Workspace」への移行にはためらいも

金融機関のRenasant Bankは買収によって事業拡大を続ける一方、IT部門のスタッフは増員していない。その理由は、Citrix Systemsの仮想化製品の活用にあるという。どう活用しているのか。

2020年05月01日 05時00分 公開
[Mike GleasonTechTarget]

 金融機関のRenasant Bankは2000年代初頭から同業他社の買収を繰り返し、ミシシッピ州を拠点に、アラバマ州やテネシー州など、各州での事業拡大を続けている。同行は成長を続けているにもかかわらず、IT部門の人員を増やす必要には迫られていない。同行で執行役員を務めるアダム・アーチャー氏は、Citrix Systems(以下、Citrix)製品の利用によるところが大きいと考えている。

 Renasant BankとCitrixとの関係が始まったのは、Citrixが提供するアプリケーション仮想化製品「Citrix Presentation Server」からだ。Renasant Bankは現在Citrix Presentation Serverに代わり、後発製品の「Citrix Virtual Apps」と「Citrix Virtual Desktops」を導入している。同行はこれらの製品を使い仮想アプリケーションと仮想デスクトップを配信して、従業員の在宅勤務環境を構築している。「セキュリティ管理がしやすく、新しい従業員を追加しやすい」(アーチャー氏)

 本稿は、Renasant BankとCitrixの関係性や、Renasant Bankが活用している仮想化製品に関するアーチャー氏の話をまとめた。

VMware製品も検討したがCitrix製品を継続利用の訳

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。