「Microsoft 365」と「Office 365」の比較は新旧オフィススイートの比較ではなく、料金プランの比較という現実的な課題だ。両者はどう違うのか。標準プラン「E3」の基本的な違いを確認しよう。
Microsoftが提供するサブスクリプション形式のオフィススイート「Microsoft 365」には、複数のプランが存在する。「Microsoft 365 E3」「同E5」「同F3」の各プランがもたらすメリットは、「Windows 10」の企業向けエディション「Windows 10 Enterprise」のライセンスを含むことだ。
企業がMicrosoft 365 E3/E5/F3を契約している場合、ライセンス対象ユーザーは既存マシンをWindows 10 Enterpriseの最新バージョンにアップグレードできる。仮想デスクトップサービス「Windows Virtual Desktop」やエンドポイントセキュリティ製品「Microsoft Defender Advanced Threat Protection」に加え、Windowsアプリケーションをマシンに自動的に配備できる「Windows Autopilot」も利用可能だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メール/メルマガ配信の運用課題を解消する方法として、メール配信SaaSを導入する企業が増加しているが、サービス選びには注意したい点が幾つかある。具体的にどのような観点でサービスを見極めていけばよいのかを解説する。
固定電話とオンプレミスPBXをベースとした電話環境は、異動や席替えのたびに配線の引き直し工事が発生したり、電話管理が属人化したりと、非効率さが課題となりがちだ。この問題を短期間で解消した、エヌ・シー・エヌの事例を紹介する。
富士通が展開するDX推進プロジェクト「フジトラ」。12万余りのグループ従業員全体をカバーするのは容易ではないが、その一翼を担うのが「ワークマネジメントツール」だ。本ツールの導入経緯から効用、今後の展開などを紹介する。
名刺は日々のビジネスに欠かせないツールの1つだが、その発注に関する承認と管理は意外と手間のかかる作業であり、規模が大きくなるほど負担は増大する。そこで注目したいのが、柔軟なワークフローを構築できる名刺発注サービスだ。
外出時の電話対応では、取り次ぎや折り返しの手間に加え、周囲の雑音やノイズといった課題もつきものだ。これらを解決する手段として期待されるクラウドソリューションを取り上げ、実際の利用方法や活用効果を、動画を通じて紹介する。
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...