「Microsoft 365 E3」と、まだ終わっていない「Office 365 E3」の基本的な違い「Microsoft 365」と「Office 365」を比較【後編】

「Microsoft 365」と「Office 365」の比較は新旧オフィススイートの比較ではなく、料金プランの比較という現実的な課題だ。両者はどう違うのか。標準プラン「E3」の基本的な違いを確認しよう。

2020年11月15日 10時00分 公開
[Reda ChouffaniTechTarget]

 Microsoftが提供するサブスクリプション形式のオフィススイート「Microsoft 365」には、複数のプランが存在する。「Microsoft 365 E3」「同E5」「同F3」の各プランがもたらすメリットは、「Windows 10」の企業向けエディション「Windows 10 Enterprise」のライセンスを含むことだ。

 企業がMicrosoft 365 E3/E5/F3を契約している場合、ライセンス対象ユーザーは既存マシンをWindows 10 Enterpriseの最新バージョンにアップグレードできる。仮想デスクトップサービス「Windows Virtual Desktop」やエンドポイントセキュリティ製品「Microsoft Defender Advanced Threat Protection」に加え、Windowsアプリケーションをマシンに自動的に配備できる「Windows Autopilot」も利用可能だ。

「Microsoft 365 E3」と、まだある「Office 365 E3」の基本的な違い

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...