Cisco Systemsは2020年11月18日(現地時間)、Web会議ツール「Cisco Webex Meetings」(以下、Webex)における複数の脆弱(ぜいじゃく)性を発表した。セキュリティパッチも公開済みだ。これらの脆弱性は、「macOS」「iOS」「Windows」バージョンのWebexに存在する。具体的な脆弱性は以下の通りだ。
攻撃者は、音声や映像、画面共有へのフルアクセス権を持つ「ゴースト」として会議に参加できる。会議フォーラムを徘徊(はいかい)して傍聴できるため、会議室で合併や買収計画などの機密情報について話し合う場合、その情報を知ることになる。会議の参加者と話したり、チャットしたりして「会議の完全性を侵害する可能性がある」と、IBM Researchの研究者イアン・モロイ氏は言う。
Tableau調査と三井住友海上の事例に学ぶ コロナ禍でも強いデータドリブン組織をどう作るか
データを大切にし、従業員がデータにアクセスしてデータに基づいた経営判断ができる組織...
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...