「Webex」のWeb会議に隠れて参加できる脆弱性 Ciscoがパッチ適用TechTarget発 世界のITニュース

「Webex」に脆弱性が見つかった。悪意のある攻撃者が「ゴースト」として会議に参加し、排除された後もそのまま会議に居残ることを可能にする脆弱性だ。Cisco Systemsはこの脆弱性にパッチを適用した。

2020年12月08日 10時30分 公開
[Maxim TamarovTechTarget]

関連キーワード

Cisco Systems


 Cisco Systemsは2020年11月18日(現地時間)、Web会議ツール「Cisco Webex Meetings」(以下、Webex)における複数の脆弱(ぜいじゃく)性を発表した。セキュリティパッチも公開済みだ。これらの脆弱性は、「macOS」「iOS」「Windows」バージョンのWebexに存在する。具体的な脆弱性は以下の通りだ。

  • 攻撃者は姿を隠したまま、あるいは目視できる参加者として会議に参加できる
  • 後者の場合、攻撃者は追放された後でも音声接続を維持して会議にとどまることができる
  • 侵入者は、会議に入る前に「ロビー」(会議に参加する前の仮想的な待合室)でメールアドレスやIPアドレスなど会議参加者の個人情報にアクセスができ、それを盗むことができる

攻撃者は、Webexの接続プロセスを操作して侵入

 攻撃者は、音声や映像、画面共有へのフルアクセス権を持つ「ゴースト」として会議に参加できる。会議フォーラムを徘徊(はいかい)して傍聴できるため、会議室で合併や買収計画などの機密情報について話し合う場合、その情報を知ることになる。会議の参加者と話したり、チャットしたりして「会議の完全性を侵害する可能性がある」と、IBM Researchの研究者イアン・モロイ氏は言う。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

譁ー逹€繝帙Ρ繧、繝医�繝シ繝代�

製品資料 NTTドコモビジネス株式会社

人材不足でもできるゼロトラストの第一歩、取り組みの下地作りを楽に行うには?

サイバー攻撃の激化を受け、ゼロトラストの導入が進んでいる。しかし、リソース不足などの課題から検討さえできていない企業も多い。そこで注目したいのが、“ゼロトラストの下地”を少ない負担で実現できるネットワークサービスだ。

製品資料 Absolute Software株式会社

ゼロトラストネットワーキングソフトウェアはどう選ぶ? ユーザーの声を紹介

近年、多くの組織がゼロトラストのセキュリティモデルを採用しているが、ネットワーキングソフトウェアの選定の際には何を重視すればよいのだろうか。そのポイントを、レビュープラットフォームのユーザーの声から探る。

製品資料 NTTドコモビジネス株式会社

サイバー攻撃の脅威から中堅・中小企業を守る、4つのセキュリティ対策とは

中堅・中小企業にもサイバー攻撃が広がる中、限られた体制や予算で初動の対策を行うことに難しさを感じる企業は多い。本資料では、このような課題に直面する中堅・中小企業が、最初に取り組むべき4つの対策について解説する。

製品資料 株式会社クオリティア

今さら聞けない「PPAP」の危険性、4つの代替策のうち最適なアプローチはどれ?

社外へのファイル送信手段として長く使われてきた「PPAP」だが、そのセキュリティリスクが指摘されるにつれ、違うアプローチを模索する企業が増えてきた。なぜPPAPは危険なのかを改めて押さえるとともに、有効な代替策について解説する。

製品資料 フォーティネットジャパン合同会社

マンガで解説:「ゼロトラスト」「SASE」の必要性とメリット

リモートワークやクラウドサービスの導入が拡大する中、ゼロトラストの重要性が高まっている。そして、その実現手段として注目されているのがSASEだ。本資料では、ゼロトラストの考え方やSASEの必要性などをマンガで解説する。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...