いまさら聞けない「cookieによるトラッキング」の基礎 なぜ制限されるのか?ポストcookie時代のマーケティング戦略【前編】

サードパーティーcookieなしで顧客を追跡するのは心もとない――。そう考える企業は、サードパーティーcookieに代わる選択肢を考えなければならない。

2020年12月22日 05時00分 公開
[Demetra EdwardsTechTarget]

 Googleは2022年までに、同社のWebブラウザ「Chrome」におけるサードパーティーcookie(訪問先Webサイトとは異なるドメインに関連付けられたcookie)の利用を段階的に廃止する計画だ。企業は広告をパーソナライズするために、大量の顧客情報を収集する必要がある。その手段としてサードパーティーcookieを活用してきた企業は、他のデータ収集方法の検討を始めるべき時期に来ている。

プライバシーや透明性に重大な懸念

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。