Facebookは、Appleが計画中の「iOS」「iPadOS」「tvOS」に関するプライバシーポリシーの変更に対し、Webサイトや新聞広告を通じて批判している。Facebookが問題視しているのは、この変更に伴い、Apple製デバイスユーザーの行動を追跡できなくなる可能性がある点だ。Appleはこのポリシーを2021年初頭に導入する。
プライバシーポリシーの変更に伴い、事前にApple製デバイスユーザーがオプトイン(同意の意思表示)をしなければ、アプリケーションは他のアプリケーションやWebサイトを横断したApple製デバイスユーザーの行動を追跡できなくなる。Facebookは、今回のAppleのプライバシーポリシー変更を「多額の収益をもたらすターゲット広告の脅威」だと見なしている。Facebookの広告担当エグゼクティブを務めるダン・レビー氏は、公式ブログのエントリ(投稿)を通じて、今回の変更に反対する意思を表明した。
「ペプシチャレンジ」で煽られて焦ったコカ・コーラの“痛恨のやらかし”とは?
長年の間「コーラ戦争」を続けてきたCoca-ColaとPepsi。マーケティング施策でも切磋琢磨...
デジタル化する顧客体験に関する消費者と企業の認識ギャップ――ナイスジャパン調査
問い合わせの初動としてインターネットやFAQ検索をする人が約8割。デジタルチャネルによ...
気象データは近未来のデータ 予測に基づき「役に立つ」広告を届ける
気象データを活用することでどのような広告コミュニケーションが可能になるのか。海外の...