いまさら聞けない「記録管理」とは? 「情報ガバナンス」との違いは?情報ガバナンスと記録管理の違い【後編】

「情報ガバナンス」と「記録管理」は混同されがちだが、意味は異なる。記録管理が何なのかを整理した上で、両者の違いを簡単に解説する。

2021年03月23日 05時00分 公開
[Demetra EdwardsTechTarget]

関連キーワード

ITIL | CIO


 「情報ガバナンス」と「記録管理」は同じ意味で使われる場合があるが、実態は異なる業務だ。前編「いまさら聞けない『情報ガバナンス』とは? なぜ必要なのか」に続き、後編は記録管理の基本を説明する。

記録管理とは

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news078.jpg

生成AIへの期待値の変化 DeepSeek台頭がマーケターに突きつける課題とは?
AI 生成の広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス結果重視で非...

news128.png

2024年に視聴者が検索したテレビCM 2位は中国のあのEVメーカー、1位は?
2024年にテレビCMを通して視聴者が気になりWeb検索したものは何だったのか。ノバセルが発...

news078.jpg

Googleの広告収益成長が鈍化、中国のアレが原因?
YouTubeなどのプラットフォームの成長率は、米国の選挙関連支出の急増にもかかわらず低迷...