英海軍は約1億ポンドを投じて、電子戦における戦力を増強しようとしている。具体的な強化施策の内容はどのようなものなのか。
英国防省(MOD)は、英海軍の電子戦(EW)能力の強化に乗り出した。電子戦は、電子兵器や電磁波を利用した戦いのことだ。
MODは国防装備・支援局(DE&S:Defence Equipment and Support)を通じて、約1億ポンド(約170億円)の発注契約を締結した。海事重工業メーカーBabcock International Groupが主導し、同社と軍事システムベンダーElbit Systems UKおよびQinetiQがパートナーシップを結んで、MODに電子戦システムを提供する。現在よりも広い帯域幅でレーダー信号の探知と識別が可能になるように設備を強化することが目的だ。
DE&Sによると、この設備強化によって
といった効果が期待できる。「この強化は、脅威が急速に進化する中で海軍の能力を高め、海上での英国の軍事的優位性を確保する先駆的なレーダー探知能力をもたらす」。英国防相ベン・ウォレス氏はそう語る。
BabcockとElbit Systems UK、QinetiQの3社は、DE&Sや英海軍、防衛科学技術研究所(DSTL:Defence Science and Technology Laboratories)と共に、EWシステムの設計、製造、供給、集約を実施する。この契約は13年契約で、ソフトウェア開発から製造まで170件の職務を生み出す見込みだ。その結果、主にイングランド南西部での雇用創出が期待できる。
米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。
シニアの生活意識 「生まれ変わっても今の配偶者と結婚したい」において男女で20ポイント以上の差
ソニー生命が実施した「シニアの生活意識調査2024」の結果です。
酒税改正前後でビール系飲料の購買行動はどう変化した?
アルコール飲料市場に続々と新たな商品が登場する中、消費者の購買状況はどう変化してい...
KARTEのプレイドが進出する「プロダクトアナリティクス」はSaaSの成長をどう支援するのか?
CXプラットフォーム「KARTE」を提供するプレイドが、日本発のプロダクトアナリティクス「...